第41回ATP賞テレビグランプリの受賞式が行われました! 2025年8月4日2025年8月5日 写真提供:ATP 2025/7/24(木)に第41回ATP賞テレビグランプリの受賞式が行われました!﹅﹅メンバーをはじめ、番組の制作関係者が集い受賞の喜びを分かち合いました。内田利元がプロデュースした番組『ステータス #2 メシア 究極のストラディバリウス』が情報・バラエティ部門で最優秀賞を受賞。また、米本直樹がプロデュースした番組『老人と海獣 〜北海道 積丹 トドと泳ぐ海〜』のディレクター・小西遊馬(フリーランス)が奨励新人賞を受賞しました。さらに、受賞式当日に発表される「最優秀新人賞」には、米本直樹がプロデュースした番組『BSスペシャル 境界の抵抗者たち ~ミャンマーを追われた映像作家の記録~』のディレクター・久保田徹(フリーランス)が選ばれました! ATP賞ウェブサイトATP賞テレビグランプリとは… 年に1回開催される、テレビ番組をはじめとする映像コンテンツのクリエイターが審査員となり、創り手ならではの視点で優れた作品を選ぶ賞。日本の映像コンテンツ産業の重要な担い手となっている製作会社の社会的機能を高め、そこで働く制作スタッフ一人ひとりの情熱や気概に応えるために、創り手である製作会社のプロデューサーやディレクターが自ら審査委員となって優れた作品を選ぶ、日本で唯一の賞として1984年に創設されました。ドキュメンタリー部門、情報・バラエティ部門、ドラマ部門の3つのジャンルを基幹部門として作品を募集し、最高賞のグランプリを決定します。